new






スポーツやハイキング、発熱時の水分補給に。
夏場の熱中症対策に。
ハーブとからだにやさしい素材だけで作るナチュラルスポーツドリンク。容器にティーバッグと水、砂糖やハチミツを入れて一晩おくだけで、簡単に手作りできます。ゆっくりと抽出されたハーブのエキスとクエン酸やビタミンCの相乗効果で、発汗や紫外線によりダメージを受けたからだや皮膚の回復を助けます。
水筒に入れてスポーツのお供にしたり、
ピッチャーにたっぷり作り、夏場の外出後の水分補給にもおすすめです。
糖分はお好みで調節できるよう、あえてブレンドしていません。下記レシピを参考に砂糖(または、ハチミツなど)を加えてお作り下さい。
下記レシピは、水分がからだに吸収されやすいよう、糖分と塩分を適切なバランスに設定しています。
原材料:レモンマートル、ハイビスカス、自然塩、ビタミンC
内容量:2.9g×3(500mlのスポーツドリンク3回分)
+
+
<ナチュラルスポーツドリンクの作り方 500ml分>
ナチュラルスポーツドリンク :ティーバッグ1袋
砂糖:約大さじ2(または、はちみつ約大さじ1強)
水:500ml
1. 容器に砂糖(または、はちみつ)、分量中の水100mlほどを入れ、匙などでよく混ぜて溶かす。
2. 残りの水とティーバッグを入れ、冷蔵庫に数時間~一晩おく。もう一度よく混ぜ、十分にハーブの色が抽出されていたら出来上がり。
※ティーバッグは取り除いても、入れっぱなしでもどちらでも大丈夫です。
※水筒などに氷と一緒に入れて持ち歩く場合は、水を少なめにして濃いめに作っておくと氷が解けても濃度を保てます。
◇上記のレシピは、運動中の大量発汗時に水分がからだに吸収されやすいよう、糖分と塩分を低濃度に設定しています。運動前や長時間の運動時のエネルギー補給としてご利用になる場合やもう少し甘みが欲しい場合は、砂糖+大さじ1まで増やせます。砂糖を増やす場合は、塩も忘れずに追加しましょう(+0.5gほど)
◇糖分と塩分を適切なバランスで摂ることは、汗をかいて失った体液を補う上でとても大切です。カロリーが気になるからといって砂糖を減らしすぎたり、塩辛いものが好きだからといって塩を 多めにしたりするのはオススメしません。上記の範囲内でアレンジしてください。
◇お好みでレモン汁やりんご酢を加えてアレンジすることもできます。